こくら保育園

098-834-6000

ブログ

2022年8月24日の献立
《幼児食》
麦ごはん
レバーフライ
トマトと大根のサラダ
コンソメスープ
バナナ

《離乳食》
軟飯
鶏レバー煮
トマトと大根のサラダ
オニオンスープ
バナナ

《おやつ》
冷やしぜんざい
亀の甲せんべい
麦茶

今日はレバーフライでした♪よく洗ったレバーは牛乳につけておき洗い流した後よく水気を切るのが下処理のポイントです(^^♪にんにく・しょうが・しょうゆで味付けをしたあとフライにします(^^♪臭みが全くなくてサクサク~!とてもおいしかったです!レバーは鉄分補給の代表的な食材です。ぜひご家庭でも試してみてくださいね♪
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/24
2022年8月23日の献立
《幼児食》
あわごはん
豚肉の野菜巻き
チキナーチャンプルー
しめじとえのきのみそ汁
パイン

《離乳食》
軟飯
豚肉と野菜煮
青菜煮
豆腐入りすまし汁
りんご

《おやつ》
チーズサブレ
牛乳
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/23
食育イベント8月
 8月の食育は「レンゲ・トング遊び」をしました。楽しみながら下手持ちに慣れることをテーマに取り組みました。 初めに保育士がトングやレンゲの持ち方を見せると、一生懸命真似る姿が見られました。「こんな?」「できてる?」と言いながら持ち方を意識して、小さなボールをすくう子どもたちでした。その日の給食でも下手持ちで食べる姿も見られましたよ。
 とても楽しんでいたので食育だけではなく、普段の遊びの時間を使って、レンゲ・トング遊びを行いたいと思います。また無理なく、上手持ちから下手持ちに移行していけるようにしたいと思います。
できた!!
集中しています♪
みてみて~!
2022/08/23
2022年8月22日の献立
《幼児食》
きつねうどん
グルクンのから揚げ
ごぼうサラダ
バナナ

《離乳食》
煮込みうどん
グルクン煮
野菜煮
バナナ

《おやつ》
鮭おにぎり
麦茶
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/22
もも組 7・8月の誕生会♪
 8月19日に7・8月生まれのお友達の誕生会をしました!
7月は3人、8月は2人のお友達が2歳の仲間入りをしましたよ☆質問タイムでは、名前や好きな色を聞かれると、「〇〇!」「きいろがすき!」と答えてくれました(^^)お友達の前にでて少しドキドキしている子もいましたが、頑張っていましたよ~
出し物の「ウルトラマンタロウ」のペープサートが始まると、一緒に歌ったり踊ったりしながら、楽しんでいました!!
 7・8月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます♬
 
誕生会はじまるよ~
7月生まれのお友達です!
8月生まれのお友達です!
出し物何が始まるのかな??
ウルトラマンタロウ~♪
2022/08/19
かき組7月イベントの思い出④
もぐもぐ♪
おうちの人の手作り弁当♪
美味しいな♪
ぴーす!
2022/08/19
かき組7月イベントの思い出③
ワンダーミュージアム♪約束をしっかり聞いています!
動きに合わせてビーズが動く♪ジャンプジャンプ!
わっかに入った!奇跡の瞬間
2022/08/19
かき組7月イベントの思い出②
あんなところに猿さん発見!
かばさ~ん!
2022/08/19
かき組7月イベントの思い出

 昨日に引き続き、先月のイベントについて投稿していこうと思います!

 7月14日は、急きょプラネタリウム見学から変更になり、みんなでこどもの国へ行きました。みなさんのご協力のおかげで、子どもたちもとっても楽しんでおりました!改めて、ご理解、ご協力いただきありがとうございました!  遅くなり申し訳ありませんが、本日こどもの国へ行ったときの写真をUPしていきます。この機会に、子どもたちと一緒に思い出話を楽しんでいただけたらと思います♪

保育園出発!「行ってきまーす!」
到着!約束を守って楽しもうね♪
汽車に乗って♪ピース!
たのしい~!!!
何の動物がいるかなー?
あっいた!見えたよ!
2022/08/19
食育イベント②
きゃー!なにかな?
いいにおい!
上についているのは何だろう?
おおきいなあ~
2022/08/19
食育イベント
 今月から月に1度食育イベントの実施を進めていきます!「リンゴやミカンなどの果物に触れてみよう」と、初めにくいしんぼうのゴリラの手袋シアターを見せ、果物が出てくると子ども達は興味津々に見つめてましたよ!実際に触れてみたり、鼻を近づけ匂いを嗅いでみたりして楽しみましたよ♪
くいしんぼうのごりらが~♪
なんだろう?
興味津々!!
うわあー!目をキラキラさせてみてます♪
パイナップルおおきいなあ~
触ってみよう!
2022/08/19
2022年8月19日の献立
《幼児食》
ハヤシライス
かぼちゃの煮つけ
ブロッコリーとちくわのサラダ
キャベツとコーンのスープ
パイン

《離乳食》
ハヤシライス風煮
かぼちゃ煮
ブロッコリーサラダ
キャベツスープ
オレンジ

《おやつ》
いちご組→バナナケーキ
もも組→お誕生ケーキ

他クラス⇒きなこ揚げパン
(お誕生会を延期することになりました。延期した日に、お誕生ケーキを食べます♪)
8月お誕生日のみなさんおめでとうございます!
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/19
食育イベント(8月:すいか割り)
 みんなが大好きスイカ!本日は食育イベントとして、すいか割りをしました。 最初にすいかについてのプチクイズで、3つの写真のうちすいかはどれか子どもたちに問いかけました。写真はすいかのほかに、きゅうりとゴーヤという子どもたちが育てたこともあるとても身近な野菜です。3枚の写真を見せるとすぐに違いに気づいた子どもたち。中には「2番目はくるくるしたつるがあるから、ゴーヤでしょ!」と見事に当てる子もいて驚きました!
 クイズの後はいよいよすいか割り!みんな大盛り上がりで楽しみました^^見事に割れたすいかをベランダで美味しく頂きました♪
クイズ!正解はこれです!「やった~当たった~!」
えいっ!あたった!
周りの子「今だ!叩いて!!」
力をためてためて~~~!
えいっ!…おしい!!
割れたよ!じゃーん!「すご~い!」
2022/08/18
食育イベント(7月:3色食品群を考えたお弁当づくり)
 ブログの更新が遅くなり申し訳ありません。7月の食育イベントについて、遅くなってしまいましたがお伝えしたいと思います!
 「からだをつくるのなんでしょう~♪」でおなじみの『えいようのうた』が大好きなかき組さん。今回は、好きな食べ物を3色食品群にあてはめて、みんなで大きなお弁当づくりをしました。
 『えいようのうた』や赤・黄・緑の栄養素についての絵本をヒントに、一人ずつ食べ物を当てはめていきました。ササッと素早く食品を貼る子や難しい食べ物を選ぶ挑戦心あふれる子など様々で、難しそうにしている子には、ヒントを伝える姿もありましたよ!
 これを機に、給食中も少しずつ栄養について考えていけたらいいなと思います♪ぜひご家庭でもお話してみてくださいね^^
栄養素の絵本の読み聞かせ
どれにしようかな・・・?
この食べ物は・・・ここだっ!
メロンは緑の食べ物・・・ここかな!
おまけ☆みかん組からもらったゴーヤジュース。美味しい♪
おまけ☆ゴーヤの匂いがするっ!
2022/08/18
2022年08月18日の献立
《幼児食》
あわごはん
鮭の南蛮漬け
さつまいもの甘煮
かきたまスープ
バナナ

《離乳食》
軟飯
鮭のほぐし煮
さつまいもの甘煮
コーンスープ
バナナ

《おやつ》
ナポリタン(変更)
牛乳
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/18
ゴーヤーを触ったよ♪
今日は給食にゴーヤーチャンプルーを食べるので、少しでもおいしく食べてもらいたい思いから、食事の前にゴーヤーを触る体験をしました(^^)/

何色かな~??と聞くと、みどり!!と元気な声で答える子ども達♪

中を切ってみると、ふわふわの綿と、種があります。
切り分けて中身を触ってみたり匂いをかいでみました!

今日のお昼ご飯で、ゴーヤー食べてみる~~?と聞くと、うん!!と食べる意欲をのぞかせる子もいれば、食べな~い!と嫌がる子も・・・ゴーヤーを持ったまま離さない子もいましたよ♪

子ども達にとってゴーヤーの苦みは食べにくい食材ですが、給食のゴーヤーチャンプルーはおいしくいただきましたよ♪
2022/08/17
2022年8月17日の献立
《幼児食》
あわごはん
鶏肉のポテト焼き
ゴーヤーチャンプルー
わかめとチンゲン菜のスープ
りんご

《離乳食》
軟飯
チキンのやわらか煮
豆腐と野菜煮
わかめスープ
りんご

《おやつ》
オレンジマフィン
牛乳

今日はゴーヤーチャンプルーでした♪
もも組ではお食事前に生のゴーヤーを触ったり、匂いをかいでみたりする体験をしていましたよ~(^^)/
《幼児食》
《離乳食》
《おやつ》
2022/08/17
わくわく夏祭り ~追加写真~
2022/08/16
わくわく夏祭り ~追加写真~
2022/08/16
わくわく夏祭り
 甚平・浴衣を付けてルンルンで登園してきた子ども達☆彡「かき氷食べる」「焼きそばがいい」等と朝からお祭りの話で盛り沢山です!ボーリング・射的・くじ引きの3コーナーを順番に回り、それそれ楽しむことが出来ました(^^♪
 ボーリングは中々ピンが倒れず悔しがる子もいましたが、「もう一回やりたい」と負けずに再挑戦しています。
 射的では的をめがけて水鉄砲を発射!!お兄ちゃんお姉ちゃんに負けずと頑張っています!
 くじ引きは「これが欲しい」と皆欲しいものをアピールし、いざくじを引いてみると思ったのと違い「これじゃなかった…」と悔しがる子や、自分の欲しかったものが当たり大喜びする子がいて大盛り上がりでした(^▽^)
 ゲームの後はかき氷屋さんと屋台を回り、「美味しかった~」「もっとポテト食べたかった」と沢山おかわりして食べていましたよ!!
2022/08/16
このページのトップへ
Copyright © 社会福祉法人 豊春福祉会 こくら保育園. All Rights Reserved.