2021年3月17日の献立
《幼児食》
焼きうどん
ブロッコリーとちくわのサラダ
豆腐とわかめのすまし汁
バナナ
《離乳食》
焼きうどん
ブロッコリーサラダ
豆腐とわかめのすまし汁
バナナ
《おやつ》
ツナマヨおにぎり
麦茶
焼きうどん
ブロッコリーとちくわのサラダ
豆腐とわかめのすまし汁
バナナ
《離乳食》
焼きうどん
ブロッコリーサラダ
豆腐とわかめのすまし汁
バナナ
《おやつ》
ツナマヨおにぎり
麦茶
|
|
|
2021/03/17
2021年3月16日の献立
《幼児食》
あわごはん
レバーの酢豚風
キャベツとしらすの和え物
あさりのみそ汁
たんかん
《離乳食》
軟飯
レバーの酢豚風
キャベツとしらすの和え物
みそ汁
オレンジ
《おやつ》
チョコチップマフィン
牛乳
あわごはん
レバーの酢豚風
キャベツとしらすの和え物
あさりのみそ汁
たんかん
《離乳食》
軟飯
レバーの酢豚風
キャベツとしらすの和え物
みそ汁
オレンジ
《おやつ》
チョコチップマフィン
牛乳
|
|
|
2021/03/16
うめ組 お弁当会~いつもありがとうメッセージ~
先日のおべんとう会は、今年度最後のおべんとう会でした。
いつもお弁当を作ってくださるご両親に対し、感謝の気持ちを込めてメッセージカードを作りましたよ♪
いつも愛情のこもった手作りのお弁当を持参して頂き、ありがとうございます!(^^)!
写真はうめ組の様子です。空っぽになったお弁当箱を一生懸命自分で洗い、メッセージカードを入れて持ち帰りました(^^♪
「自分でお弁当箱をきれいに洗い、メッセージカードを入れたい!」という気持ちが強くあったようで、子どもたちは、全員残すことなく完食していました(^^♪嬉しいことですね♪
いつもお弁当を作ってくださるご両親に対し、感謝の気持ちを込めてメッセージカードを作りましたよ♪
いつも愛情のこもった手作りのお弁当を持参して頂き、ありがとうございます!(^^)!
写真はうめ組の様子です。空っぽになったお弁当箱を一生懸命自分で洗い、メッセージカードを入れて持ち帰りました(^^♪
「自分でお弁当箱をきれいに洗い、メッセージカードを入れたい!」という気持ちが強くあったようで、子どもたちは、全員残すことなく完食していました(^^♪嬉しいことですね♪
2021/03/13
2021年3月12日の献立
《幼児食》
カレーライス
わかめサラダ
キャベツのスープ
りんご
《離乳食》
カレーライス
わかめサラダ
キャベツのスープ
《おやつ》
卒園おめでとうデザート♪
ミルクプリン
クラッカー
カレーライス
わかめサラダ
キャベツのスープ
りんご
《離乳食》
カレーライス
わかめサラダ
キャベツのスープ
《おやつ》
卒園おめでとうデザート♪
ミルクプリン
クラッカー
|
|
|
2021/03/12
2021年3月10日の献立
《幼児食》
ナポリタン
スティックサラダ
野菜スープ
バナナ
《離乳食》
煮込みスパゲティ
スティック蒸し野菜
野菜スープ
バナナ
《おやつ》
ジューシー
麦茶
ナポリタン
スティックサラダ
野菜スープ
バナナ
《離乳食》
煮込みスパゲティ
スティック蒸し野菜
野菜スープ
バナナ
《おやつ》
ジューシー
麦茶
|
|
|
2021/03/10
2021年3月9日の献立
《幼児食》
麦ごはん
さんまの磯部揚げ
切り干し大根イリチー
豚肉と里芋のみそ汁
りんご
《離乳食》
軟飯
しらすのおやき
大根イリチー
豚肉と里芋のみそ汁
りんご
《おやつ》
黒糖アガラサー
牛乳
麦ごはん
さんまの磯部揚げ
切り干し大根イリチー
豚肉と里芋のみそ汁
りんご
《離乳食》
軟飯
しらすのおやき
大根イリチー
豚肉と里芋のみそ汁
りんご
《おやつ》
黒糖アガラサー
牛乳
|
|
|
2021/03/09
かき組 人参の収穫をしたよ♪
今日、かき組では人参の収穫を行いました♪
12月2日に種を植えて大切に育てていた人参。
毎日子どもたちが観察したり「人参も喉が渇いているよ~お水あげないとね!」といいながら水やりをしていました(*^^*)
いよいよ収穫の日!どんな人参が出てくるかドキドキワクワク!
小さくて小ぶりな人参が150本収穫されました(^^♪
子どもたちは「思ったより大きい人参がとれたね~!」と大喜び!
「人参の葉っぱはブロッコリーのにおいがするよ?」とおもしろい感想まででてきましたよ!
人参は、土のついたままご家庭に持ち帰ることになりました(^^)/
一部の人参は、葉ごと使い園でかき揚げにして、後日食べる予定です♪お楽しみに~!
12月2日に種を植えて大切に育てていた人参。
毎日子どもたちが観察したり「人参も喉が渇いているよ~お水あげないとね!」といいながら水やりをしていました(*^^*)
いよいよ収穫の日!どんな人参が出てくるかドキドキワクワク!
小さくて小ぶりな人参が150本収穫されました(^^♪
子どもたちは「思ったより大きい人参がとれたね~!」と大喜び!
「人参の葉っぱはブロッコリーのにおいがするよ?」とおもしろい感想まででてきましたよ!
人参は、土のついたままご家庭に持ち帰ることになりました(^^)/
一部の人参は、葉ごと使い園でかき揚げにして、後日食べる予定です♪お楽しみに~!
2021/03/09
2021年3月8日の献立
《幼児食》
あわごはん
チキンの煮込み
きゅうりの梅肉和え
はんぺんと小松菜のすまし汁
オレンジ
《離乳食》
軟飯
チキンの煮込み
きゅうりの和え物
小松菜のすまし汁
オレンジ
《おやつ》
もずくヒラヤチー
あわごはん
チキンの煮込み
きゅうりの梅肉和え
はんぺんと小松菜のすまし汁
オレンジ
《離乳食》
軟飯
チキンの煮込み
きゅうりの和え物
小松菜のすまし汁
オレンジ
《おやつ》
もずくヒラヤチー
|
|
|
2021/03/08
2021年3月5日の献立
《幼児食》
豚肉とコーンのみそラーメン
ごぼうサラダ
バナナ
《離乳食》
豚肉とコーンのみそラーメン
ごぼうサラダ
バナナ
《おやつ》
鮭おにぎり
豚肉とコーンのみそラーメン
ごぼうサラダ
バナナ
《離乳食》
豚肉とコーンのみそラーメン
ごぼうサラダ
バナナ
《おやつ》
鮭おにぎり
|
|
|
2021/03/05
2021年3月4日の献立
《幼児食》
タコライス
きゅうり・わかめ・ちくわの和え物
卵とセロリのスープ
グレープフルーツ
《離乳食》
タコライス
わかめサラダ
卵とセロリのスープ
オレンジ
《おやつ》
ポパイケーキ
牛乳
タコライス
きゅうり・わかめ・ちくわの和え物
卵とセロリのスープ
グレープフルーツ
《離乳食》
タコライス
わかめサラダ
卵とセロリのスープ
オレンジ
《おやつ》
ポパイケーキ
牛乳
|
|
|
2021/03/04
いちご組 ひな人形とハイチーズ☆
入園して初めてのひなまつり(^^♪記念にひな人形の前で写真を撮りましたよ☆
ひな人形に人見知りをして泣く子もいましたが何とか写真に納めることができました(*^-^*)
ひな人形に人見知りをして泣く子もいましたが何とか写真に納めることができました(*^-^*)
|
|
2021/03/03
2021年3月3日の献立《ひなまつり》
《幼児食》
ひな寿司
ミートローフ
ポテトサラダ
花麩と三つ葉のすまし汁
バナナ
《おやつ》ひなまつりゼリー・ビスケット
《離乳食》
ひなごはん
ミートローフ
ポテトサラダ
麩のすまし汁
バナナ
《おやつ》りんごホットケーキ
今日はひな祭りメニューでした♪
副菜のポテトサラダのじゃがいもはかき組が収穫したものを調理しています!(^^)!とってもおいしく仕上がりましたよ~!
かき組のみんなありがとうございます♪
ひな寿司
ミートローフ
ポテトサラダ
花麩と三つ葉のすまし汁
バナナ
《おやつ》ひなまつりゼリー・ビスケット
《離乳食》
ひなごはん
ミートローフ
ポテトサラダ
麩のすまし汁
バナナ
《おやつ》りんごホットケーキ
今日はひな祭りメニューでした♪
副菜のポテトサラダのじゃがいもはかき組が収穫したものを調理しています!(^^)!とってもおいしく仕上がりましたよ~!
かき組のみんなありがとうございます♪
|
|
|
2021/03/03
かき組 お箸の練習
先月のお箸の練習の様子をアップします。
4月から小学1年生になるかき組は、お箸の練習もがんばっていますよ!ついつい、クロス持ちになりがちですが個々にチェックしながら楽しく練習しています!(^^)!ぜひご家庭でもお箸の正しい持ち方に慣れさせてみましょうね。
4月から小学1年生になるかき組は、お箸の練習もがんばっていますよ!ついつい、クロス持ちになりがちですが個々にチェックしながら楽しく練習しています!(^^)!ぜひご家庭でもお箸の正しい持ち方に慣れさせてみましょうね。
2021/03/03
かき組 じゃがいもを収穫したよ♪
先月、かき組では育てていたじゃがいもを収穫しました♪
大きいじゃがいもや小さなじゃがいももあり、「大きいじゃがいもがいい~!どれかな~?」と楽しみにしながら芋ほりをしていました(*^^*)
収穫したじゃがいもは新聞紙に包みしばらく寝かせます。
寝かせることで甘みが増し、おいしくなるそうです!(^^)!
寝かせておいしくなったじゃがいもは、今日ひな祭りでポテトサラダにして給食で食べました!
大きいじゃがいもや小さなじゃがいももあり、「大きいじゃがいもがいい~!どれかな~?」と楽しみにしながら芋ほりをしていました(*^^*)
収穫したじゃがいもは新聞紙に包みしばらく寝かせます。
寝かせることで甘みが増し、おいしくなるそうです!(^^)!
寝かせておいしくなったじゃがいもは、今日ひな祭りでポテトサラダにして給食で食べました!
2021/03/03