こくら保育園

098-834-6000

ブログ

2020年5月22日の献立
ミートソーススパゲティ
ツナとわかめの酢の物
ほうれん草のスープ
グレープフルーツ(乳児クラス・さくらんぼ組はバナナを提供しました)


おやつはいなり寿司・麦茶です♪
2020/05/22
交通ルールを守ろう!交通安全指導
5月21日にみかん、うめ、かき組で交通安全指導に参加をしました。天気が悪かったので室内で行いましたが、3密にならないようクラス単位で大型絵本を見たり、手作りの横断歩道を使って交通ルールを皆で確認しました。
信号を守ろう!
どこを歩けばいいの?
横断歩道は手を挙げて渡ろうね!
2020/05/22
食育のお話
保育園で育てているゴーヤーを収穫して食べました!
ゆがいたあと、ツナの酢醤油和えにして食べましたよ。
子どもたちはおいしそうに食べていました(^^♪


また、かき組は、まあちゃんの元気なうんちのエプロンシアターを見て、人間の体のしくみをお勉強しました。
みんなはバナナうんちがしっかり出ているかな?
えいようのうたを歌って(^^)/赤黄緑の栄養素のお話もしましたよ♪
収穫したゴーヤーで和え物を作りました♪
ゴーヤー食べたよ!おいしかったね!!
人間の腸はこんなに長いんだね~!
まあちゃんの元気なうんちのお話を聞いたよ
2020/05/21
2020年5月20日/21日の献立
5月20日
白米
チキンの煮込み
キャベツとしらすの和え物
もやしと小松菜スープ
りんご
おやつはちんすこうでした♪


5月21日
セーファン
魚天ぷら
バナナ
おやつはチーズ蒸しケーキです♪
2020/05/21
子どもたちの元気な声が戻ってきました!
ようやく通常保育に戻り、保育園にも子どもたちの元気な声が響いています! 天気も良かったので、園庭で鬼ごっこをしたり、エイサーをしたりと子ども達は額にうっすらと汗をかいて元気に遊んでいます
いーやーさーさー!はーいーや! エイサー楽しんでいます!
最初はぐー!じゃんけんぽん!鬼を決めるよ!
カバマダラの幼虫だよ。葉っぱは美味しいかな?
2020/05/20
2020年5月19日の献立  食育の日
白米
さんまのかば焼き
タマナーチャンプルー
わかめとうずまき麩のみそ汁
パイン

おやつはスイートポテトです♪




毎月19日は食育の日です!

保育園では、食育に関する絵本を読んだり、ペープサートやエプロンシアターを見せていますよ♪
2020/05/19
2020年5月18日の献立
なすとひき肉のカレーライス
わかめサラダ
コーンスープ
オレンジ


今日はカレーライスでした♪
夏野菜のナスが入っていましたよ!


おやつは、プリンです。
2020/05/18
台風接近について
台風1号が18(月)にかけて沖縄地方に接近する恐れがあります。台風時の登園については園のしおり、もしくはホームページの「保護者の皆様へ」をご覧いただき、ご家庭でも情報収集し登園の判断基準にして下さい。
2020/05/14
特別保育期間の変更と家庭保育のご協力願いについて
【特別保育期間の変更と家庭保育のご協力願いについて】
このたび「沖縄県実施方針における休業要請の部分的解除と県の対応について(5月 11 日)」に基づき5月14日(木)から通常保育となりました。

給食食材の発注が間に合わないため14(木)~16(土)はお弁当持参での登園をお願します。

那覇市役所からの通知は【保護者の皆様へ→ダウンロード】にあります。ご確認よろしくお願いいたします。http://www.toyoharu.jp/hinfo.html
2020/05/12
誕生会の延期について
今月の誕生会はコロナウイルス感染症予防のため延期になりました。日程が決まりましたらお知らせします。
2020/05/12
2020年5月12日の献立
今日は、白米・肉じゃが・春雨サラダ・ほうれん草スープ・オレンジでした♪

写真を撮る前に食べてしまいました・・・ごめんなさい('ω')

おやつは黒糖くずもちでした!
2020/05/12
食事の様子
いつも給食の時間はお友だち同士で向かい合って食べていますが、飛沫感染予防のため、お食事を食べる際はいつもと違う配置で座るようにしていますよ♪
2020/05/08
2020年5月8日の献立 【ゴーヤーの日】
たけのこごはん
鶏肉のくわ焼き
ゴーヤーチャンプルー
大根と玉ねぎのみそ汁
オレンジ

おやつはかぼちゃのパウンドケーキです♪

今日はゴーヤーの日ですね!
ご自宅でもゴーヤー料理を一緒に作り、ご家族で食べてみてはいかがでしょうか~☆彡健康な体づくりに欠かせない栄養がたくさん詰まっています!ビタミンCや鉄分、食物繊維、カリウムが含まれていますよ。
定番のゴーヤーチャンプルー以外にも、ゴーヤークッキーや、ゴーヤーの肉巻き、など保育園の人気メニューがあります!

【ゴーヤーの肉巻き】スティック状に切ったゴーヤーを軽く湯がき苦みをとる。豚肉のスライスにゴーヤーとチーズを入れて巻く。こしょうとしょうゆで味を調えて完成です♪

ゴーヤーは、切る前にボコボコした表面を触ってみて感触を楽しんでみたり、ワタや種を手に取ってみたり、子どもたちにとってワクワクがたくさん詰まっている面白い野菜です(^▽^)/
2020/05/08
特別保育利用申請について

平素より新型コロナウイルス感染省予防対策へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。

特別保育の実施が継続となりました。

実施期間は5月7日(木)~ 5月24日(日)

 

勤務体制を整えたく、特別保育を依頼される方は、調査にご協力ください。様式をダウンロードして登園の際に提出して頂くか、お電話で園に連絡して頂きますよう、ご協力お願します。

様式は【保護者の皆様へ→ダウンロード】にあります。よろしくお願いいたします。
http://www.toyoharu.jp/hinfo.html

2020/05/07
2020年5月7日の献立
白米
グルクンのから揚げ
クーブイリチー
豆腐と白菜のみそ汁
りんご
2020/05/07
元気に泳げこいのぼり
子どもたちの手作りこいのぼりが元気に泳いでいます!
登園自粛で、園庭には子どもたちの姿もまばらですが、大勢の子ども達の笑顔が早く見られるといいな~
2020/05/01
2020年5月1日の献立 こどもの日メニュー
わかめごはん
鯉のぼりハンバーグ
スティックサラダ
麩のすまし汁
メロン

5月5日はこどもの日ですね!
コロナウィルスの影響でお家の中で自粛をする日々ですね。皆さん元気に過ごしていますか? 保育園では、こどもの日にちなんで鯉のぼりハンバーグを作りました!目はグリンピースで、鱗はケチャップで書きました♪ぜひご家庭でも作ってみてくださいね♪

おやつはちんすこうです。

保育園には、五月人形や兜が飾ってありますよ♪
2020/05/01
5月園だより【大樹】・クラスだより
5月園だより【大樹】・クラスだよりを更新しました。

月末に園だよりを皆様にお配りしていますが、コロナウィルスによる自粛のために直接お渡しができないご家庭がありますのでホームページに掲載しております。

【保護者の皆様へ】→ダウンロードページから見ることができます。
2020/04/30
2020年4月23日の献立
白米
グルクンのシークワサーソースがけ
冬瓜のそぼろ餡かけ
豆腐とわかめのみそ汁
パイン
2020/04/23
新型コロナウィルスに関する保育の実施調査(お願い)
平素より新型コロナウイルス感染省予防対策へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。

那覇市より通常保育の休止に伴い、当園でも特別な事由に限定した保育の実施となりました。

実施期間は423日(木)~ 56日(水)

 
勤務体制を整えたく、特別保育を依頼される方は、調査にご協力ください。様式は【保護者の皆様へ→ダウンロード】にあります。よろしくお願いいたします。
2020/04/22
このページのトップへ
Copyright © 社会福祉法人 豊春福祉会 こくら保育園. All Rights Reserved.