2021年1月15日の献立 お誕生会メニュー
ちらし寿司
牛肉炒め
かぼちゃのいとこ煮
アーサ汁
みかん
おやつは誕生ケーキと牛乳です♪
1月お誕生日の皆さんおめでとうございます!(^^)!
牛肉は、株式会社オキコム様から無償提供して頂いたものです。ありがとうございます!おいしくいただきました(*^^*)
牛肉炒め
かぼちゃのいとこ煮
アーサ汁
みかん
おやつは誕生ケーキと牛乳です♪
1月お誕生日の皆さんおめでとうございます!(^^)!
牛肉は、株式会社オキコム様から無償提供して頂いたものです。ありがとうございます!おいしくいただきました(*^^*)
|
||
|
|
|
2021/01/15
2021年1月12日の献立
麦ごはん
グルクンのシークワサーソースがけ
切り干し大根イリチー
もずくのすまし汁
りんご
今日は鏡開きの日です♪
鏡開きは、新年の無病息災などを祈願するための行事の一つとされています!
保育園では、鏡餅のお餅をぜんざいにいれて食べますよ(3歳児クラス以上)1.2歳児クラスはぜんざいとおせんべいを食べます(^^)
グルクンのシークワサーソースがけ
切り干し大根イリチー
もずくのすまし汁
りんご
今日は鏡開きの日です♪
鏡開きは、新年の無病息災などを祈願するための行事の一つとされています!
保育園では、鏡餅のお餅をぜんざいにいれて食べますよ(3歳児クラス以上)1.2歳児クラスはぜんざいとおせんべいを食べます(^^)
|
||
|
|
|
2021/01/12
2021年1月8日の献立
あわごはん
マーボー豆腐
春雨のマヨネーズ和え
わかめとちくわのスープ
たんかん
おやつはポパイケーキと牛乳です♪
今日は一段と寒さが際立つ日ですね!
昼夜の寒暖差が激しくなるこの頃に、甘くておいしいたんかんが収穫されます。
保育園では、今年初めてのたんかんが出ましたよ♪
ごつごつしている見た目ですが、とても甘くておいしい沖縄県産のたんかん!柑橘類の中でもビタミンCが多く、温州ミカンの2倍のビタミンCが含まれているそうです♪旬の栄養を食べて、免疫力を高めましょう~(^^)/
寒い日が続いていますが、体調管理に気を付けてお過ごしください。
マーボー豆腐
春雨のマヨネーズ和え
わかめとちくわのスープ
たんかん
おやつはポパイケーキと牛乳です♪
今日は一段と寒さが際立つ日ですね!
昼夜の寒暖差が激しくなるこの頃に、甘くておいしいたんかんが収穫されます。
保育園では、今年初めてのたんかんが出ましたよ♪
ごつごつしている見た目ですが、とても甘くておいしい沖縄県産のたんかん!柑橘類の中でもビタミンCが多く、温州ミカンの2倍のビタミンCが含まれているそうです♪旬の栄養を食べて、免疫力を高めましょう~(^^)/
寒い日が続いていますが、体調管理に気を付けてお過ごしください。
|
||
|
|
|
2021/01/08
2021年1月7日の献立
沖縄風七草がゆ
魚天ぷら
わかめと玉ねぎのすまし汁
オレンジ
焼きドーナツと牛乳です♪
今日はこくら保育園オリジナルレシピの七草がゆです♪
七草がなかなか手に入らないこともあり、食べやすい食材で作っています!「青菜・豚肉・ひじき・えのき・大根・人参・卵」が入っています!食べやすくとてもおいしかったです♪
天ぷらは、株式会社オキコム様より無償提供して頂いたマグロを使っています!おいしく頂きました(*^^*)ありがとうございました(*^^*)
魚天ぷら
わかめと玉ねぎのすまし汁
オレンジ
焼きドーナツと牛乳です♪
今日はこくら保育園オリジナルレシピの七草がゆです♪
七草がなかなか手に入らないこともあり、食べやすい食材で作っています!「青菜・豚肉・ひじき・えのき・大根・人参・卵」が入っています!食べやすくとてもおいしかったです♪
天ぷらは、株式会社オキコム様より無償提供して頂いたマグロを使っています!おいしく頂きました(*^^*)ありがとうございました(*^^*)
|
||
|
|
|
2021/01/07
2021年1月4日の献立
明けましておめでとうございます♪
ご家庭では、にぎやかなお正月を過ごされたことでしょう♪ごちそうをたくさん食べて元気がみなぎっている子どもたち!
肌寒かったり暖かかったりと気温の変化がある日々ですが、体調管理に気を付けて過ごしていきましょう!
お友だちと沢山あそび、体を動かして元気に過ごしましょうね~(*^^*)
本年もよろしくお願いいたします。
今日の給食はお赤飯です♪
赤飯
厚揚げと白菜の煮物
きゅうりとちくわの和え物
イナムルチ
みかん
おやつはジャムサンドと牛乳です。
保育園の玄関には、お正月の飾りつけをしていますよ(*^^*)
ご家庭では、にぎやかなお正月を過ごされたことでしょう♪ごちそうをたくさん食べて元気がみなぎっている子どもたち!
肌寒かったり暖かかったりと気温の変化がある日々ですが、体調管理に気を付けて過ごしていきましょう!
お友だちと沢山あそび、体を動かして元気に過ごしましょうね~(*^^*)
本年もよろしくお願いいたします。
今日の給食はお赤飯です♪
赤飯
厚揚げと白菜の煮物
きゅうりとちくわの和え物
イナムルチ
みかん
おやつはジャムサンドと牛乳です。
保育園の玄関には、お正月の飾りつけをしていますよ(*^^*)
|
|
2021/01/04
2020年12月28日の献立
沖縄そば
三色甘酢
バナナ
おやつはカルシウムおにぎりと麦茶です♪
今日は年越しそばの日(^^♪今年の給食も今日で終わりです。
皆様にとってよい年越しになりますように!
三色甘酢
バナナ
おやつはカルシウムおにぎりと麦茶です♪
今日は年越しそばの日(^^♪今年の給食も今日で終わりです。
皆様にとってよい年越しになりますように!
|
||
|
|
|
2020/12/28
2020年12月25日の献立(おたのしみ会メニュー♪)
白米
マグロカツ
ほうれん草のキッシュ
ミネストローネ
みかん
おやつはサンタさんの三色プリン(いちご味)とメイグルトです♪
今日はクリスマスの日ですね♪
マグロは、株式会社オキコムさんから無償提供して頂いたものです♪カツにしておいしくいただきましたよ(*^^*)
マグロカツ
ほうれん草のキッシュ
ミネストローネ
みかん
おやつはサンタさんの三色プリン(いちご味)とメイグルトです♪
今日はクリスマスの日ですね♪
マグロは、株式会社オキコムさんから無償提供して頂いたものです♪カツにしておいしくいただきましたよ(*^^*)
|
||
|
|
|
2020/12/25
2020年12月24日の献立
あわごはん
チンジャオロース
きゅうりともずくの酢の物
ニラ玉スープ
バナナ
おやつはお好み焼きと牛乳です♪
今日はチンジャオロースでした♪子どもが苦手なピーマンがたくさん入っていますが、食べやすい味付けのためご飯にもよく合い「ピーマンは苦手だけど、おいしく食べられたよ~!」との嬉しい声が聞こえました(^^♪
また、和え物のもずくは株式会社オキコム様から食育支援事業の一環として無償提供して頂いたものです。沖縄県産のおいしいもずくでした♪子どもたちもお替りをたくさんしていましたよ!
お好み焼きに入れたイカも提供していただきました。
子どもたちは頂いたことに感謝の気持ちを感じながら食べていました!ご提供ありがとうございました。
チンジャオロース
きゅうりともずくの酢の物
ニラ玉スープ
バナナ
おやつはお好み焼きと牛乳です♪
今日はチンジャオロースでした♪子どもが苦手なピーマンがたくさん入っていますが、食べやすい味付けのためご飯にもよく合い「ピーマンは苦手だけど、おいしく食べられたよ~!」との嬉しい声が聞こえました(^^♪
また、和え物のもずくは株式会社オキコム様から食育支援事業の一環として無償提供して頂いたものです。沖縄県産のおいしいもずくでした♪子どもたちもお替りをたくさんしていましたよ!
お好み焼きに入れたイカも提供していただきました。
子どもたちは頂いたことに感謝の気持ちを感じながら食べていました!ご提供ありがとうございました。
|
||
|
|
|
2020/12/24
2020年12月23日の献立
ロールパン
クリームシチュー
ベジタブルポパイソテー
りんご
おやつは鮭おにぎりと麦茶です♪
今日は子どもたちが大好きなシチューの日でした(^^♪
寒い日が続くので温かいものが体にしみますね~!お野菜たっぷりのシチューはお替りも多く、よく食べていました。ポパイソテーは苦手な子が多いかな?と思いきやおかわりしている子どもたちもちらほら(*^^*)
みんなお野菜を食べて元気いっぱい!風邪をひきやすい季節ですが、よく食べて、乗り切りましょう~!
クリームシチュー
ベジタブルポパイソテー
りんご
おやつは鮭おにぎりと麦茶です♪
今日は子どもたちが大好きなシチューの日でした(^^♪
寒い日が続くので温かいものが体にしみますね~!お野菜たっぷりのシチューはお替りも多く、よく食べていました。ポパイソテーは苦手な子が多いかな?と思いきやおかわりしている子どもたちもちらほら(*^^*)
みんなお野菜を食べて元気いっぱい!風邪をひきやすい季節ですが、よく食べて、乗り切りましょう~!
2020/12/23
2020年12月21日の献立
トゥンジージューシー
かぼちゃの天ぷら
クーブイリチー
ゆし豆腐
みかん
おやつはコーンマヨパンと牛乳です♪
今日は冬至の日♪一年で最も昼間が短くなる日といわれています。沖縄では、トゥンジージューシーを食べる風習があります!こくら保育園のトゥンジージューシーには里芋が入っていますよ(^^♪田芋を入れるご家庭もあります。
土曜日は、幼児クラスによるおゆうぎ会が行われ、達成感に満ち溢れまた一つ成長している子どもたちです♪寒い毎日を吹き飛ばすように、外でも元気いっぱい遊んでいますよ!(^^)!
かぼちゃの天ぷら
クーブイリチー
ゆし豆腐
みかん
おやつはコーンマヨパンと牛乳です♪
今日は冬至の日♪一年で最も昼間が短くなる日といわれています。沖縄では、トゥンジージューシーを食べる風習があります!こくら保育園のトゥンジージューシーには里芋が入っていますよ(^^♪田芋を入れるご家庭もあります。
土曜日は、幼児クラスによるおゆうぎ会が行われ、達成感に満ち溢れまた一つ成長している子どもたちです♪寒い毎日を吹き飛ばすように、外でも元気いっぱい遊んでいますよ!(^^)!
|
||
|
|
|
2020/12/21